活動内容
紙芝居(ミュージカル3D紙芝居・メイン活動です)
全てオリジナル作品の紙芝居上演+ワークショップなど。 お話・音楽/篠塚浩 絵/日南田淳子
小さなお子様から大人まで、同じように、または別の視点で楽しめる作品です。
(実際に、0歳から90歳代まで楽しんでいただいています)
一本12〜13分で、ご挨拶なども含めて15分が目安です。2本上演で30〜40分です。
保育園幼稚園、他施設などをはじめ、イベント、お祭り、
商品説明会など多岐にわたって出張します。
(見本の画像をクリックするとお話のあらすじもあります)
全ての作品一覧は、紙芝居リストのページにあります。
高学年〜中学生や大人に見ていただきたい紙芝居も、こちらにあります。
オーダー紙芝居
オーダーで、イベントや場所、目的に合わせて作る紙芝居です。
教育目的や、偉人伝や、会社・町の歴史やPRなそにも使えます。
内容の打ち合わせから上演まで、お引き受けします。
ご希望があれば、作った紙芝居の納品や、冊子にすることも可能です。
その他、既存の紙芝居を読むというお仕事もお引き受けしています。
内容にあわせますので、お問い合わせください。
リストのページに、オーダー紙芝居他にもアップしています。
ワークショップ
粘土マグネットなどを作る、絵を描く・・・など、創作のワークショップや
紙芝居を作って発表、紙芝居を読む。演技指導など、表現のワークショップなど
創作と表現、両方のワークショップがあります。
ワークショップページに詳しく書いてます。